自治体のSDGsへの取り組み ~かすかべSDGsパートナーズ~(2021/1/20)
2018年末に政府からSDGsアクションプランが発表され、SDGsを原動力とした地方創生や、まちづくりが進められています。
コロナ禍におけるイベント分野の現状
新型コロナウイルス感染症は、各分野に大きな影響を与えています。イベント分野も例外ではありません。世界では感染の状況に伴い、イベントの規模・入場者数など制限や緩和が繰り返されています。
Withコロナ時代-海外イベント事例のご紹介(IMEX編)
新型コロナウイルス感染症の拡大により、各産業に大きな影響を与えています。イベント分野も例外ではありません。この厳しい状態で、従来「実物(リアル)」で行われていた見本市・展示会は、最新の技術を利用することで、新たな形で開催され始めています。
イベント分野における世界の潮流-「人権」についてのご紹介
今回は、Positive Impact Events本部と共同で「イベント分野における人権」をテーマとして、「イベントとの関わり」や「これから私たちができること」などをご紹介いたします。
Withコロナ時代‐景気回復を助ける、鍵になっているSDGs
新型コロナウイルス感染症の流行により、世界の経済に大きな影響を与えています。現在、感染の収束状況に伴い、外出の規制などの措置を段階的に緩和しましたが、これから世界・日本の経済がどうなるか、各業界がどう回復していくか、不安を抱く人が多いでしょうか。
Positive Impact、イベント業界向けたSDGsに関する調査を実施
持続可能なイベント業界づくりを目的に、世界中のイベント分野の専門家向けに、持続可能な開発目標(SDGs)の達成にどのような行動を行っているか、とういうオンライン・アンケート調査が、2019年8月1日(木)から31日(土)まで実施されます。
事例:FIFAワールドカップ
2015年から国連により持続可能な発展目標(SDGs)が採択されました。それらの目標を達成するため、政府および企業による多くの取り組みが進められていて、社会でもさまざまな活動が行われています。
「持続可能な開発目標No.11xイベント業界」
国連の持続可能な開発目標(SDGs)の「目標11:住み続けられるまちづくりを」は、都市と人間の居住地を包摂的、安全、強靱(レジリエント)かつ持続可能にするための行動を促します。
トークセッション「パラスポーツ×ビジュアルコミュニケーション」開催レポートを公開
2020年に向けて、各地でパラスポーツの体験会等が開催され、注目も集まるようになっていますが、まだ十分な状況とは言えない。
「サステナブル・ブランド国際会議」が開催されました
2018年3月1日、2日の二日間、ヒルトン東京お台場にて第2回の「サステナブル・ブランド国際会議2018東京」が開催されました…
事例: IBTM Events‐ MICE専門見本市
IBTM(旧:EIBTM)は、Reed Travel Exhibitionにより行われる、 MICE業界におけるグローバル・イベントです…
SDGs実現に向けたパートナーシップ構築
持続可能な開発目標(SDGs)を達成するために、国連は「パートナーシップ」と「コミュニケーション」へ、より強いコミットメントが必要だと指摘しています…
「サステナブルな都市とコミュニティ」を創造するためにイベント業界ができること
2017年は「開発のための持続可能な観光の国際年」です。国連を支援するため、Positive Impactが「サステナブルな都市とコミュニティ」に関するアドバイスを紹介します!
「パリ協定と持続可能な開発目標(SDGs)」を実現するためにイベント業界ができること
2017年は「開発のための持続可能な観光の国際年」です。国連を支援するため、Positive Impactが「パリ協定と持続可能な開発目標(SDGs)」に関するアドバイスを整理して紹介します!
健康と幸福を向上させるために、イベント業界ができること
2017年は「開発のための持続可能な観光の国際年」ということをご存知ですか?国連を支援するため、Positive Impactが「健康と幸福」に関するアドバイスを整理して紹介します!